【どこの国?】中国船籍バイキング・エデン 今日の現在地とクルーズプラン

本ブログは広告を含みます

【どこの国?】中国船籍バイキング・エデン 今日の現在地とクルーズプラン

バイキング・エデンはどこの国の船?

バイキング・エデンがなぜ中国船籍なのか知りたい……

バイキング・エデンの今後のクルーズプランが知りたい……


バイキング・エデンは2017年就航の全室ベランダ付きラグジュアリー客船です。オールインクルーシブ制を採用し、中国の深圳を母港とし、2024年秋から日本発着クルーズを開始しています。

くま船長
くま船長

私は国内発着クルーズ専門家のくま船長(@kumarisu_cruise)です。

2023年からこれまで4187組のクルーズ旅行をサポートしています!

この記事では豪華客船 バイキング・エデンの現在地をリアルタイムでお知らせします。この記事を読むとバイキング・エデンの最新の運航状況を知ることができます。

神戸発着のラグジュアリー客船

バイキング・エデンの船名は『ZHAO SHANG YI DUN(招商伊敦)』(船籍:中国)

バイキング・エデン クルーズ情報
中国船籍バイキング・エデンの情報まとめ
中国船籍 × バイキングクルーズ初式運航
船舶基本情報
正式船名:招商伊敦
英語名:ZHAO SHANG YI DUN
船籍:中国・深セン
船名変更を前提に「バイキング・エデン」の名前で販売していたが、予定通りに進まなかった状況
運航会社情報
バイキングクルーズ × 中国企業
欧米で評価が高い船社
日本での知名度は低い
乗船者データ
930 名定員
221 名実乗船客
207 名日本人
400 名乗組員
注目ポイント:乗組員数(400名)が乗船客数(221名)を上回る状況
集客の課題
チャーター以外の日本発着クルーズは集客に苦労している状況
日本での知名度不足
船名変更問題
船籍の影響
決済システムの問題
VISA・MasterカードともにNG
中国船籍が影響?
真偽は不明
解決策:船内ゲストサービスでの登録が必要
まとめ・考察
バイキング・エデンは、船名・船籍問題日本での知名度不足により、本来の集客力を発揮できていない状況
決済システムの課題も含め、運営面での改善が今後の成功の鍵となりそう
バイキングエデンの船名について

バイキング・エデンが中国船籍である理由

バイキング・エデンはどこの国にいる?

バイキング・エデン(Zhao Shang Yi Dun)の現在位置と直近の航路は下記のマップをご覧ください。

vessel Finder.comの操作方法:

  • マップの拡大: 右上の”+”をクリック
  • マップの縮小: 右上の”-“をクリック
  • 航路の表示On/OFF:”Track”/Hide trackを選択(船を選択してから)
  • 船情報の詳細を確認: ”Details”を選択(船を選択してから)

船舶位置が表示範囲外で表示されない場合や船情報が消せない場合などは、再読込を行なうと表示される場合もありますのでお試しください。

バイキング・エデンの今後クルーズプラン

バイキング・エデンの日本発着クルーズのクルーズ日程は下記のパンフレットをご覧ください。

神戸発着のラグジュアリー客船

中国船籍!?バイキングエデンの船内

バイキングエデンの船内の様子は”BUTEクルーズちゃんねる”さんで紹介されています。

他の国内発着クルーズ客船の現在地

バイキング・エデン以外のクルーズ客船の現在地は下記の記事で紹介しています。

まとめ: バイキング・エデンで船旅に出かけよう!

本記事では、バイキング・エデンの最新の運航状況について解説しました。

クルーズ船は天候の影響を受けやすいため、台風などにより寄港地の変更、入港中止(=抜港)や旅行日程の変更することがありますので、ぜひ本記事を参考にしてください。

バイキング・エデン以外のクルーズ客船の詳細情報は下記の記事で紹介しています。

クルーズ乗船時におすすめな旅行グッズは下記の記事で紹介しています。乗船予定のある方はぜひご覧ください。

皆さんの中で、国内発着クルーズ旅行の魅力についてもっと知りたい人がおりましたら、下記の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください

なかなか休暇が取れず本格的なクルーズ旅行は難しいよ」という方には日帰りクルーズがおすすめです。おすすめの日帰りクルーズは下記の記事で紹介しています。

また、もし分からないことがあったら、お気軽にTwitter(@kumarisu_cruise)で連絡をください。

今回の記事で、クルーズ旅行に行ってみたいと感じてもらえたら、嬉しいです。

くま船長
くま船長

これからも国内発着クルーズ旅行の情報について、発信していきます。また見に来てくださいね♪

以上、くま船長でした!

スポンサーリンク
\クルーズ初心者にオススメ!/
はじめてのクルーズまるわかりを見る
\クルーズ初心者にオススメ!/
はじめてのクルーズまるわかりを見る